blog

もはや世界問題

Pocket

何度となくこのブログでも紹介しているマイクロプラスチック問題。

またまた先日の新聞に記事が出ていました。これまでの記事は日本

国内に向けての内容でしたが、どうやら日本だけの問題ではなさそ

うですね。

 

 

記事によりますと、海を汚染しているプラスチックは、ペットボト

ルやレジ袋といった生活ごみが大半。生態系へ悪影響を及ぼし、2

015年には3億トンに及んだそうです。3億トンと言われても想

像することすらできませんね。

 

さらに国別の廃棄量でみると、中国が一番ですが、人口一人あたり

の廃棄量になると日本は世界第2位。

 

う~ん、日本が世界の海を率先して汚しているなんて。。。

 

ペットボトルやレジ袋といった生活品が主であるのですから、絶対

何とかできるはずなんです。前々回のブログでも紹介しましたが、

 

「分別に勝るものなし」この一点尽きます。

 

一人ひとりが意識改革に目を向けないと、この先地球ってどうなる

んでしょうね。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


新着情報

  1. 2024.12.21

    クリーン作戦
    少し時間が経ってしまいましたが、毎年実施しています環境クリーン作戦が先月末に行われ参加してきました。
  2. 当社の受付カウンターにかわいらしいメッセージが飾ってあります。
  3. 2024.11.30

    視察研修旅行
    当社が所属しております倉敷美誠清掃協同組合の皆様と視察研修旅行に行ってきました。