ナカイチのご紹介
Pocket

社長ご挨拶

弊社ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
環境を取り巻くビジネスは今や我々の業界に止まらず、あらゆる分野でその注目度を集めています。それはどの産業においても、もはや環境を無視しては自らの生業を行なえなくなっているからです。戦後日本の高度成長の裏側には大量生産、大量消費、大量廃棄のサイクルが根底となっており、その代償が今の地球環境を脅かす一因となっていることは周知の事実です。それに伴いお客様が我々に求めるニーズも変化しています。3R(Reuse,Reduse,Recycle)を大前提としつつ、より高度な技術を提供することは環境産業の先頭に立つ我々にとってはもはや使命であり、その責任の重さを痛感しなければなりません。
当たり前に捨てる時代から当たり前にリサイクルする時代へ。 その道のりは決して平坦ではありませんが、継続していかなければ未来の子供たちに住みよい郷土は残せないでしょう。
弊社は創業以来、地元倉敷を拠点とし廃棄物の収集運搬処理を通してその実現に向けて努力してまいりました。これからも全社員が同じ志をもって地域社会の発展と地球環境改善のため微力ながら精進してまいります。皆様方にはご指導ご鞭撻賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

有限会社ナカイチ
代表取締役 中山一将

基本理念

私たちは、この住みよい郷土、倉敷で創業し、今日まで地域社会に貢献すべく努力してまいりました。
廃棄物の収集運搬処理を通して、リサイクル率の向上を図ることで循環型社会のさらなる発展に寄与し、未来の子供たちが安心して暮らせる住みよい郷土づくりと地域社会の発展に貢献してまいります。

環境方針

環境マネジメントシステムを運用・維持することによって以下の環境活動を全社員が同じ志をもって取り組みます。

①受託した産業廃棄物の再資源化に取り組み、リサイクル率の向上を図ります。
②収集運搬車輌のエコドライブを実施し、省エネと排気ガスの抑制に取り組みます。
③省エネルギー、省資源を推進しCO2削減に努めます。
④水の効率的利用及び節水に努め、総排水量を削減します。
⑤グリーン購入を促進し、環境に配慮した物品を使用します。
⑥業務上の無理・無駄をなくし効率化を図ります。

環境関連法規を厳守します。

環境方針及び環境への取り組みは全社員に周知するとともに、一般に公開します。

制定日:平成26年8月1日
有限会社ナカイチ
代表取締役 中山一将

会社沿革

昭和56年10月 倉敷市一般廃棄物収集運搬業の許可取得し創業
昭和60年10月 有限会社ナカイチ 法人設立
平成1年8月 岡山県産業廃棄物収集運搬業の許可取得
岡山市産業廃棄物収集運搬業の許可取得
倉敷市産業廃棄物収集運搬業の許可取得
平成3年4月 古物商、及び金属くずの取扱業許可取得
平成5年4月 建設業許可取得(土木、とび・土工)
平成7年5月 産業廃棄物処分業(中間処理・破砕)の許可取得
平成13年3月 リサイクルセンターナカイチ株式会社 法人設立し、倉敷市一般廃棄物収集運搬業の許可取得
平成15年2月 廃棄物再生事業者登録
平成16年2月 里庄町一般廃棄物収集運搬業の許可取得
平成17年4月 浅口市一般廃棄物収集運搬業の許可取得
平成17年6月 産業廃棄物処分業(中間処理・解体選別)の許可取得
平成19年2月 産業廃棄物処分業(中間処理・焼却)の許可取得
平成21年8月 電子マニフェストシステム導入
平成23年4月 岡山市産業廃棄物収集運搬業は県知事に一元化され失効
代表取締役に中山一将が就任
平成27年4月 エコアクション21 認証・登録番号0010572 取得
平成30年7月 産業廃棄物処分業(中間処理・乾燥)の許可取得
令和5年3月 倉敷市一般廃棄物収集運搬業(一時多量家庭ごみ)の許可取得

 

新着情報

  1. 2024.3.30

    燃え殻の処理
    今日は燃え殻の処理についてお話をしたいと思います。
  2. 産業廃棄物の中間処理を行うにはいろいろな施設が必要ですが、その中に焼却施設があります。
  3. 2024.1.27

    解体工事
    今回の解体工事の物件は小さな店舗だった建物です。もう営業をやめ取り壊しのご依頼を頂きました。
  4. 2023.12.30

    仕事納め
    早いもので本年も残りわずかとなってまいりました。
  5. 2023.12.23

    野積み
    産業廃棄物が出たらその産業廃棄物をどこに保管しておこうか迷うことありますよね。