blog

解体するところ。しないところ。

Pocket

先日、M様邸の解体お見積りに行ってきました。

M様は現在のお宅を解体して、同じ土地に新築の家を建てること

を計画中だそうです。家を解体する理由は様々です。古い家もし

くは空き家を解体して土地を他人に売ったり、または土地活用の

ために誰かに貸すために更地にしたり、今回のM様のように壊し

て新築の家を建てたり。。。

 

家を新築するときって、誰しもいろいろ間取りとか外観とか内装

とか考えることが多くて時間もけっこう費やしたりするものです。

だけど、壊すときって案外みなさん深く考えないですよね。だっ

てどうせ壊すんだからあれこれ考えることなんてないと思いがち

ですよね。

 

でも今回のM様はちょっと違います。今のお庭に置いてある庭石

や立派な植栽は家が変わっても使いたいということで、きれいに

残してほしいとご希望されています。

 

また、今の家に使ってある梁なんかも新築の家に使いたいとおっ

しゃるお客様もいます。今まで長年住んでこられた家だからこそ、

新しい家になっても前の家の思い出を残したい。そんな風に思わ

れるのもごく自然なことだと思います。

 

解体するときは家のどの部分を壊して、どの部分を残すか。もち

ろんできることには限界がありますが、ご相談だけでもしてみて

もいいかもしれませんね。

 

 

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


新着情報

  1. 2024.12.21

    クリーン作戦
    少し時間が経ってしまいましたが、毎年実施しています環境クリーン作戦が先月末に行われ参加してきました。
  2. 当社の受付カウンターにかわいらしいメッセージが飾ってあります。
  3. 2024.11.30

    視察研修旅行
    当社が所属しております倉敷美誠清掃協同組合の皆様と視察研修旅行に行ってきました。