blog

一時多量ごみ(企業の場合)

Pocket

当社お客様のG社様から、倉庫の中に長年眠っていた不要物を
片付け撤去したいとのご依頼をいただき作業をすることになり
ました。

現場は建物の4階にあり、ダンボール詰めの書類やロッカー、
機械物、棚等いろいろあり一つ一つ手作業で運び出すという人
海戦術です。

見積り時点で、4トン車3台分ぐらいの廃棄物が出そうだった
ので3台のコンテナを設置し、種類ごとに分別して積み込むこ
とにしました。

作業に夢中で途中の写真を撮ることを忘れてしまいましたが、
この部屋いっぱいに不要な物が置いてありました。

スチール棚もたくさんありましたが、これは分解しないことに
は嵩張ってしまいますので、一つ一つ分解をしているところで
す。

このように左から、スクラップごみ、書類関係、その他ごみと
分けて積んでみました。これを当社の処分場に運んでさらに仕
分けをしていくわけですが、現場で大方の仕分けをしておくこ
とで持って帰ってからの作業が楽に効率よくできます。ですか
ら、分別回収ってとても大事です。

今回は、企業から出される一時的な多量ごみでしたが、家庭か
ら引っ越しや遺品整理で出される一時多量ごみは別の回収方法
で回収しなくてはならなくなりました。

当社ホームページ上でもお知らせしているように、倉敷市に相
談をしたうえで当社のような許可業者に依頼をして下さい。

企業から出るものに関しては産業廃棄物に該当しますので、直
接業者に依頼をして大丈夫です。

一時多量ごみに関しては制度がややこしく感じるかもしれませ
んが、不明な点がありましたらご相談お待ちしております。

この度はG社様お世話になりました。ありがとうございます。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


新着情報

  1. 2025.3.31

    物価高
    早いもので今日は3月31日。年度で言うと令和6年度最後の日です。
  2. サンドイッチごみって何ですか?と思われた方もいると思います。
  3. 今回の収集現場はとある変電所。大量に集められたコンクリートがらがフレコンバッグに詰められていました。