blog

おかやまプラスチック3R宣言

Pocket

もはや言わずと知れたプラスチック問題。ニュースや新聞報道でも
頻繁に取り上げられていますね。

身近なところから少しでもプラスチックを減らそう!!ということ
で、岡山県が取り組んでいる、おかやまプラスチック3R宣言を当
社もしてみました。

先日、登録証をいただきました。当社の取り組みは、

1 従業員がマイボトルを積極的に利用し、プラスチック製品の使
  用を削減する。
2 事務所で使うプラスチック製品の調達は、長く使えるものを選
  ぶ。
3 事務所で使うプラスチック製品の調達は、リサイクル製品を選
  ぶ。
4 従業員やお客様のプラスチックごみは、分別や洗浄し、リサイ
  クルを徹底する。

他にも項目はありますが、まずはここから始めようかと思います。
この登録証、木でできていて見た目もおしゃれ。紙の登録証でない
ところがすでにリサイクルしてますってかんじですよね。

宣言通りに行動して、プラスチックのリデュースに努めていきます。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


新着情報

  1. 2025.9.15

    倉庫内作業
    産業廃棄物の保管場所と聞いて想像するところはどこですか?廃棄物=汚いという図式があるとするならば...
  2. 先日、倉敷市議会環境水道委員会に所属する議員の皆様と、倉敷市における一般廃棄物処理の現状と課題につい...
  3. 今日は畳についてお話をしていきたいと思います。