blog

解体工事

Pocket

今回の現場は狭くて、大きな車輌や重機は入らない現場です。

 

小さな重機や2トン車で運搬していくわけですが、当然大きなトラック

 

で運ぶよりも時間がかかります。大きな重機で壊せないということは

 

取り壊しにかかる日数もかかってしまいます。

 

そのため、なるべく運搬コストを下げるためにいつもより選別を細かくして

 

たくさんの荷物を積めるように小さくして積み込みます。なおかつ異物が

 

混ざらないように。

 

DSC_0683

 

隣家とも密接しているため、近隣の方にはくれぐれもご理解を頂かないと

 

工事を進めることができません。

 

DSC_0684

 

 

現場は選ぶことできません。与えられた現場で与えられた仕事をこなすだけです。

 

安全、確実に工事を進めていくことが大事になりますので、工期をいつもより

 

長く頂きながら、今回も無事に終えることができそうです。

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


新着情報

  1. 2025.5.8

    これも解体
    今日は解体のお話です。と言っても家の解体工事の話ではありません。今日の解体するものはこちらです。
  2. 一般廃棄物での収集はごみの種類として大きく3つに分類されます。
  3. 2025.3.31

    物価高
    早いもので今日は3月31日。年度で言うと令和6年度最後の日です。