blog

混合廃棄物で捨てる方法

Pocket

産業廃棄物を排出される排出者の皆様はどうやって産業廃棄物を

出していますか?

 

昔の時代で言うと、今ほど分別も複雑でなく少々の混ざり具合で

は問題はありませんでした。しかし、今は違います。これだけ環

境問題が取りざたされている時代の中で、何もかもぐちゃぐちゃ

に捨ててリサイクルを全く無視する捨て方をしていては、どの処

分業社も引き取ってはくれなくなります。

 

建設現場や工場敷地内に何個もコンテナやバッカンも置いている

のは種類ごとに分別して捨てるためです。しかしながら、分別し

て捨てることには限界もあります。広い敷地であれば複数個の入

れ物を設置することも可能ですが、ごみの量が少なかったり狭い

敷地内ではいくつもコンテナを置くのは非効率です。

 

そこで、どうしても混合廃棄物として捨てなくてはならないとき

のための方法をお伝えしたいと思いますので、よかったら参考に

してみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

↑↑これは石膏ボードが入っているコンテナです。

石膏ボードだけでコンテナいっぱいになっていますから、ここま

でたくさん出るのであればコンテナを置く価値がありますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

↑↑こちらは金属くずです。いっぱいにはなっていませんが、この

先も出る予定なのでこちらもコンテナを置いて正解でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

↑↑こちらはどうでしょう。木くずが入っていますが、これ以上は

ほとんど出ないということです。ということはここまでの大きな

コンテナは不要でありましたし、お客様にとってもコンテナを置

くスペースを無駄にしてしまったということになります。

 

ではこういうときはどうすればよいのかと言いますと、

 

小分けにして袋詰めにして出す!!ということです。

 

 

 

 

 

 

 

↑↑こんなかんじです。

さきほどの木くずの写真で言いますと、木くずをこのように袋詰

めして他の廃棄物コンテナの中に入れていただくと問題はありま

せん。

袋詰めが面倒ということであれば、箱詰め、大きなフレコンバッ

グに入れる、紐か何かで縛って入れるとか。要するに、コンテナ

の中で他の廃棄物と混ざらなければいいのです。

極端な話、廃棄物を入れてコンテナの上に他の廃棄物を乗せるだ

けでもかまいません。「層」にして入れるということですね。

 

こうすることで混合廃棄物として出すことができますし、コンテ

ナの中ではしっかりと分別できているわけですから当社としても

大助かりということになります。

廃棄物の出し方で分からなければ現場に出向いてアドバイスでき

ることもありますのでお気軽にご相談ください。(^^)/

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


新着情報

  1. 2024.10.30

    イベントごみ
    先日、大相撲倉敷場所に行ってきました。
  2. 2024.9.28

    消防訓練
    先日、水島消防署の方をお招きして消防訓練を行いました。
  3. 2024.9.23

    古紙再生
    先日、当社が所属しております倉敷美誠清掃協同組合で難処理古紙の再生というテーマで勉強会が開かれました...