紙ストロー

脱プラスチックの流れを受け、いろいろなプラスチック製品が規制の
対象になろうとしていますが、そんな中、先日、紙ストローを初めて
体験しました。

有名なスターバックスコーヒーで注文すると、ストロー置き場には紙
ストロー。

これが噂の紙ストローか。と感心しながら飲んでみました。紙とは思
えない硬さで、飲んでみてもまったく違和感ありません。

プラスチックのストローと変わらず飲みにくいとかないですし、途中
でふやけることもありません。

これなら紙で十分ですよね。なんでもっと早く紙にしなかったのかと
思ってしまいますが、コスト面とか考えるとそう簡単に進まなかった
のでしょう。

過去のブログでも取り上げましたが、来年からは一部の業種でプラス
チック製品の削減義務化がスタートします。(過去ブログはこちら

脱プラスチックの波が加速しているとは言え、まだまだプラスチック
製品は私たちの生活には欠かせない存在。

プラスチックが悪いのではなく、プラスチックを使い捨てにする風潮
をなくさなくてはいけません。

紙ストローでコーヒーを飲みながら、そんなことを思いました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください